・想定予算¥4,000〜¥6,000
・休み:日.祝、営業時間17:30〜
※情報はすべて2020年9月時点

天満橋の人気串カツ!
店舗情報
天満橋駅徒歩5分の串かつ『五條家』。食べログ3.7を叩き出す名店です。
L字カウンターと6人まで座れるテーブル席があります。私はテーブル席にお邪魔しました。
お料理
メニューはこんな感じ(見にくくてすみません)。コースメインで、10本1500円から25本3000円まであるようです。いずれにせよめちゃくちゃコスパ良い。
25本おまかせコース
天然エビ
贅沢なスタート。薄めの衣がいい食感を生み出してます。
宮崎牛
序盤から主役をガンガンぶちこまれます。小ぶりながら存在感バツグン。
鴨肉
オレンジピールとアールグレイ入り。おしゃれなだけじゃなく、味もしっかり。

春菊と小芋
ちょっとグロテスクな見た目ですが…笑 小芋のうまみと春菊の香りがいい。
洋梨とチキンバーガー
洋梨にはゴルゴンゾーラ。バーガーにはポテトが一緒に揚げられてます。混乱するほどたくさんの甘味を体験できます。
かずのこ&やまくらげ
独特な1本が続きます。「ステムレタス」とも呼ばれる中国原産の野菜。五條家のコースは美味しいだけじゃない。初体験が続いておもしろい。
お好み焼き風
じゃがいもやガレットなんかをお好み焼きっぽく味付けした1本。串揚げとは思えない複雑な食感がいい。

栗と梅干し
お口直しと思いきやメイン級の存在。サクサク食感のなかに栗のやさしい味わいが。
チャプチェの春巻き
独創的な串がどんどん出てきます。
貝柱とアボガド
意外な組み合わせがめちゃくちゃうまかったり、
松茸
王道の食材もめちゃくちゃうまかったり、
アスパラ
まるで肉汁のようなジューシーさを誇るアスパラ。
茄子
身がしっかりして噛みごたえのある茄子、

山椒のチーズケーキ
そして仕上げはデザート串。他にもたくさん美味しい串をいただきました。その写真を以下にまとめています。
独創的なおいしい串のオンパレード。これだけ食べて3000円です。
ドリンク
ビールやチューハイはもちろん、白ワインなんかも開けちゃいました。それでもお値段は…。
お値段
6000円
安すぎますよね。平均予算は5000円ほどでしょう。あらためてメニューを貼っておきます。
似てるお店は?
くそうまい串カツの名店です。
まとめ
噂にたがわぬ名店でした。串カツのクオリティはもちろんリーズナブルな価格帯から過ごしやすい雰囲気まで全部最高。また行きたいと心から思えました。皆様もぜひ!
五條家 (串揚げ / 天満橋駅、谷町四丁目駅、北浜駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9
コメントを残す