鶴橋駅 徒歩約1分
想定予算¥4,000〜¥6,000
定休日:不定休、営業時間17:00〜
鶴橋で50年愛される焼肉「きらく(喜楽園)」
360度、見渡すかぎり焼肉店。他に類をみない“焼肉街”の鶴橋でも特に伝統がある『きらく(喜楽園)』さん。オープンは1966年。50年以上も愛される理由を確かめてきました。めずらしく1人焼肉。
炭火が仕込まれたコンロ。ベタベタしたテーブル。下町焼肉好きの心をくすぐるシチュエーションです。
年季の入った壁には著名人のサインがびっしり。その量が、歴史の深さを物語ります。
世にも珍しいクリームニンニクタン
名物メニューである上タン塩を注文。一見よくあるタンですが、横に見える白いものがタンを名物たらしめる「クリームニンニク」です。
焼きすぎないように火を入れていき、頃合いがきたら…。
クリームニンニクをオン。まろやかなクリームと香ばしいニンニクのコラボがタンのクオリティを引き上げます。うまい。
そんなタンをつぎはライスの上へ。タンオンザライスなんてあまり聞いたことがないですよね。でも、ジューシーな肉質なら白米と合うんです。
並以上の並ハラミ
タンをもう一人前…といきたいところでしたが我慢してハラミを注文。
こんがり焼き目がついたところでいただきます。うまみの照りもあいまって輝くそのビジュアル。こちらも白飯案件です。
1人焼肉ということもあり、おにくは2つで終了。トックスープでしめました。こんどは大勢でお酒を飲んで楽しみつくしたい。
1人4000円でした
約4000円(1人)
紹介したもの以外で食べたのはハツ刺し。飲み物はウーロン茶3杯。
希少部位を食べるかどうかでお値段はかなり変わってくると思います。他のメニューはこんな感じ。
予約する
これまで100軒以上の焼肉を経験してきましたが、鶴橋エリアはこれで3軒目。意外といけていないので、これから視野に入れていこうと思います。鶴橋で50年以上愛される『喜楽園(きらく)』。みなさまもぜひ。
喜楽園 (焼肉 / 鶴橋駅、桃谷駅、玉造駅(JR))
夜総合点★★★☆☆ 3.6
コメントを残す